立つときに痛い

「椅子から立つときに痛いんですよね。歩いてると楽になるんですけど」
この腰痛の場合は「大腰筋」とゆう筋肉が緊張している事が原因です。
大腰筋とは腰椎から股関節にかけて付着している筋肉で、デスクワークなど
座っている時に股関節がずっと90°に曲がっている状態が続き、この時に
大腰筋が縮んでいるんです。そうすると立ち上がった時に縮んでいる大腰筋が伸ばされて腰椎(腰の骨)を引っ張り、立ち上がる時に腰に痛みが出ます。
人によっては立ち上がる時股関節に痛みが出現する人もいます。
歩いていると緩和するのは、歩いているときに股関節が動かされる為
歩いてるうちに縮んでいる大腰筋が緩んでくるので、痛みが緩和されます。

			※初診時に無断キャンセルされた方は今後一切ご予約の受けはできません。
	
		
	
	
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 
| 15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ★ | 
完全予約制
★17:00まで
定休日/金曜午前・日曜・祭日・第3木曜


〒321-0923
栃木県宇都宮市下栗町704-43







	
	















