肘
肘の痛みで代表的なのは皆さん良く耳にすると思いますが、「野球肘」 「テニス肘」
があります。野球肘は投球動作による前腕の屈筋群(尺側手根屈筋、浅指屈筋、長掌筋等)の使い過ぎで肘の付着部の腱や筋肉が炎症を起こして痛みが出ます。痛む場所が関節に近いので、関節に問題があると勘違いする方も多いです。
※痛くても我慢して使い過ぎると剥離骨折になる場合もあります。
テニス肘はバックハンドで前腕の伸筋群(短撓側手根伸筋、長撓側手根伸筋、等)
の筋肉が緊張または炎症を起こし痛みが出ます。痛くなる原理としては一緒です。
治療としては使い過ぎてしまう場合は練習などをやめて安静にし、
前腕の筋肉を緩めて肘や手首のアライメントを調整します。


※初診時に無断キャンセルされた方は今後一切ご予約の受けはできません。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ★ |
完全予約制
★17:00まで
定休日/金曜午前・日曜・祭日・第3木曜
〒321-0923
栃木県宇都宮市下栗町704-43