野球肩
野球肩で代表的なのがインピンジメント症候群です
肩を使うたびに、上腕骨頭をおおう軟部組織(腱板の筋肉・腱、肩峰下滑液包、二頭筋腱が挟まれ、こすられ、炎症がおこる結果、肩が痛みます。これはオーバーユーズで起こりもしますが、肩甲骨の動きが悪いとなりやすいです。
投球動作は肩や肘が複雑な動きをする上に瞬発的に力がかかるので、周辺の筋肉が緩んでいないと
同じ動きをしても負担のかかり具合が変わってきます。
さらに投球動作をスムーズにするためには下肢のバランス、股関節の柔軟性、しっかりした体幹も必要になってきます。


※初診時に無断キャンセルされた方は今後一切ご予約の受けはできません。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ★ |
完全予約制
★17:00まで
定休日/金曜午前・日曜・祭日・第3木曜
〒321-0923
栃木県宇都宮市下栗町704-43