足首の痛み
「足首を捻ってからずっと足首が痛いから捻挫が治ってない」これはもう捻挫は治ってます。
痛いのをかばって長時間歩いた為にかばった歩き方の癖がぬけず
偏った足の筋肉の使い方でスネの筋肉(前脛骨筋、長腓骨筋)などが緊張して足首のバランスが崩れてしまいます。そうすると足首の可動域が極端に狭くなり、
歩いてもショックを吸収できず負担がかかってしまいます。
原因となっている筋肉を緩めて、関節の隙間を作ってあげるように矯正することで症状は良くなります。
足首の痛みは体重が重くて足の関節が圧迫されて正常な関節の隙間を無くしてしまい痛みが出ることもあります。
体重を減らそうとウォーキングし始めにみられることが多いので、まずは食事制限などでウォーキングできる体重まで落とすか、浮力のあるプールでのウォーキングやスイミングをおすすめします。
足の痺れ
足の痺れと聞いて「腰」が悪いと思っていませんか?全部がそうではありません。
もちろん腰部脊柱管狭窄症、腰部椎間板など腰が悪さして痺れる場合もあります。
足の神経は腰から出てお尻の坐骨神経に分かれて足の方に枝分かれしていきます。
大本が腰なので腰が圧迫されても痺れますが、お尻の筋肉が硬くなることで圧迫されても痺れるし、足の筋肉が硬くなっても痺れたりもします。
※初診時に無断キャンセルされた方は今後一切ご予約の受けはできません。